- 2022年07月(9)
- 2022年06月(13)
- 2022年05月(13)
- 2022年04月(8)
- 2022年03月(10)
- 2022年02月(11)
- 2022年01月(10)
- 2021年12月(10)
- 2021年11月(8)
- 2021年10月(9)
- 2021年09月(10)
- 2021年08月(11)
- 2021年07月(10)
- 2021年06月(11)
- 2021年05月(10)
- 2021年04月(9)
- 2021年03月(10)
- 2021年02月(8)
- 2021年01月(9)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(9)
- 2020年10月(11)
- 2020年09月(12)
- 2020年08月(11)
- 2020年07月(11)
- 2020年06月(11)
- 2020年05月(12)
- 2020年04月(9)
- 2020年03月(12)
- 2020年02月(9)
- 2020年01月(11)
- 2019年12月(11)
- 2019年11月(11)
- 2019年10月(13)
- 2019年09月(9)
- 2019年08月(11)
- 2019年07月(11)
- 2019年06月(11)
- 2019年05月(11)
- 2019年04月(10)
- 2019年03月(10)
- 2019年02月(11)
- 2019年01月(10)
- 2018年12月(10)
- 2018年11月(7)
- 2018年10月(10)
- 2018年09月(8)
- 2018年08月(8)
- 2018年07月(9)
- 2018年06月(9)
- 2018年05月(9)
- 2018年04月(7)
- 2018年03月(5)
- 2018年02月(7)
- 2018年01月(8)
- 2017年12月(7)
- 2017年11月(9)
- 2017年10月(11)
- 2017年09月(4)
- 2017年08月(8)
- 2017年07月(4)
- 2017年06月(5)
- 2017年05月(8)
- 2017年04月(7)
- 2017年03月(10)
- 2017年02月(3)
- 2017年01月(8)
- 2016年12月(5)
- 2016年11月(8)
- 2016年10月(7)
- 2016年09月(9)
- 2016年08月(11)
- 2016年07月(10)
- 2016年06月(10)
- 2016年05月(8)
- 2016年04月(10)
- 2016年03月(4)
- 2016年02月(2)
- 2016年01月(4)
- 2015年12月(4)
- 2015年11月(10)
- 2015年10月(7)
- 2015年09月(8)
- 2015年08月(7)
- 2015年07月(10)
- 2015年06月(7)
- 2015年05月(9)
- 2015年04月(9)
- 2015年03月(13)
- 2015年02月(10)
- 2015年01月(7)
- 2014年12月(12)
- 2014年11月(5)
- 2014年10月(7)
- 2014年09月(7)
- 2014年08月(16)
- 2014年05月(1)

花粉症
2017.03.31
こんにちは!
富士市 歯科医院 ひだまり歯科クリニック
歯科衛生士Oです。
花粉症の時期がやってまいりました。
去年から花粉症デビューをしてしまい、
この時期が一気に嫌いになりました笑
5月まで続くので花粉と戦います(´・ω・`)
春
2017.03.29
こんにちは。
富士市歯科医院ひだまり歯科クリニック歯科助手のAです。
大分暖かくなって春らしくなりましたね。
先日甥っ子たちがUSJに行ったそうです。
春休みを満喫しているようで、楽しそうな顔をみるとうれしくなりますね。
ストレッチ
2017.03.28
こんにちは。 富士市歯科医院 ひだまり歯科クリニック 歯科助手のKです。
最近、上半身のストレッチを軽めに毎日するように心がけてます。
肩や背中が凝ったままだと体全体が重く感じてしまいますが、
少し腕を伸ばしたりしてストレッチするだけで、スッキリして気持ちいいです(^^)
肩こりがある方は、毎日少しでもストレッチをすると良くなるかもです!
こんにちは。
2017.03.28
富士市 歯科医院 ひだまり歯科 歯科助手のYです。
こんにちは。
前回にもブログにて報告しました、ウォーキングですが、奇跡のごとくまだ継続中です。
皆、体力もつき、健康意識も高まってきました。
健康診断がたのしみです、
ウォーキング
2017.03.28
こんにちは!歯科衛生士Mです。
仕事が終わってからウォーキングに行ってきました。
今回のコースは竹取公園の近くまで行ってきました。
坂道が多く、太ももが鍛えられました。
